本文へスキップ

草月流生け花教室スタジオFは東京都内世田谷区と港区にあるクラスです

生け花教室では東京都三軒茶屋と麻布十番にて皆様をお待ちしています。

ENGLISH   

 電話でのお問い合わせはTEL.090-2460-4646

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-13-13-202

生け花のある暮らしをおすすめいたします

  最新のお知らせ

おしゃれな草月流生け花教室スタジオFは、東京都世田谷区三軒茶屋と港区麻布十番にある、自由予約制、少人数制のクラスです。

草月流生け花教室スタジオFではお花の好きな人を応援します。お花を自分らしくセンスよくいけてみたい。生け方の基本を知りたい。洗練された和のお稽古を始めたい。長く続けられる習い事を探している。趣味として花を極めたい。先生になれる資格をとりたい。新しい種類の花材に出会いたい。日本の伝統文化として華道を学びたい。美しいもの見て、香りを感じながら、心豊かな毎日、丁寧な暮らしを送りたい。自分磨きをしたい。集中力を高めたい。お花をめでる心の余裕がほしい。

そんな夢がかなう、クラスです。四季折々、季節のお花を気軽に楽しみませんか?お教室でリラックスした癒しの時間を過ごしませんか?お正月や雛祭り、ハロウィン、クリスマスのホームパーティーを華やかに飾りませんか?伝統的な行事である雛まつりには、桃の花を生けましょう。まったくの初心者の方から中級上級者まで、生け花のあるライフスタイルをおすすめします。スタジオFは畳に正座のスタイルではありません。お気軽にいらしてください。

教室での草月流生け花作品写真集 Ikebana Work Photos作品写真

うち花見。インスタジェニック草月流いけ花春の桜写真

水盤に生ける生け花

自然な雰囲気の枝もの

浅い花器に剣山をつかって生けた盛花。花材はチューリップ、桜、スイートピー

インスタ映えする生け花写真画像

葉を自由にまるめて

造形的な作品

草月流は植物で遊び心豊かに自己表現できる!花材は水仙、雪柳


いけばなー華道ーとは

歴史的に見て、いけばなが登場したのは室町時代といわれています。日本文化である他の芸術、茶、能、日本建築などと共に日本の美の基となりました。生け花とフラワーアレンジメントとの大きな違いは、空間のバランスのとり方と余白の美でしょう。海外にも誇れる伝統文化でありアートであることは間違いありません。たくさんの流派がありますが、草月流は三大流派のひとつと言われています。


news新着情報

         
2024年
大切なお知らせです
 8.25
マリーゴールド、ニューサイラン、ひまわりなどの夏のイケバナ
 7.25
世田谷教室は8月のレッスン日がイレギュラーになりますのでご注意ください。
 6.25
梅雨に咲く青い花紫陽花、ギガンシウム、ニューサイランなどと7月のお休みのお知らせです。
 5.25
6月の日程
 4.25
5月のレッスンは変更はありません。(ゴールデンウイーク含む)
 3.25
桜、桃、雪柳等の花木の季節4月予定です。
 2.25
チューリップ大好き!+雛祭り作品3月スケジュールです。
 1.25
早春のいけばな作品をお楽しみください。
2023年
2023年の情報
12.25
お正月のいけ花、クリスマス風のイケバナ2024年1月スケジュールです。
11.25
12月スケジュールです。
10.25
秋たけなわ!コスモス、ほととぎす、藤袴、菊を生けた作品あります。
 9.25
10月予定および紫式部、すすきなど少し秋を感じる生け花アップしました。
 8.25
9月、10月スケジュールです。
 7.25
8月は花市場の夏休みに伴い、スタジオF両教室もお休みをいただきます。
 6.25
7月世田谷教室、日程変更があります。芍薬、丹頂アリウム、ギガンシウム、ふとい、オンシジウム、デルフィニウムなどのいけ花掲載中。
 5.25
紫陽花、鉄線(クレマチス)、ビバーナム、令法(りょうぶ)、アンスリウムなど、初夏のいけばなが載っています。
 4.25
八重桜、山吹、チューリップ、早めのひまわり、などなどの生徒さんのさくひんです。
 3.25
ポピー、カラー、菜の花、連翹、青文字、ニューサイランを生けました。
 2.25
ひな祭りの桃の花や水仙、チューリップの生け花作品アップしました。
 1.25
2月のお稽古日は通常通りです
過去のNewsはこちらへ  

Class info生け花教室情報

おしゃれな草月流生け花教室スタジオF
東京都世田谷区と港区

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-13-13-202
TEL.090-2460-4646
E-Mail info@flower-studiof.com